Na⭐︎ (GANG☆MANISH)
ナオ
TEAM |
(GANG☆MANISH) |
Genre |
LOCK |
DANCE LESSON
一般 LOCK 入門 クラス |
月曜日 |
19:30-20:30 |
一般 LOCK 初中級 クラス |
月曜日 |
20:35-22:00 |
Youtube
Coming soon...
▪︎経歴
(GANG☆MANISH)
・Japan Dance Delight Final vol.14,vol.15,vol.16,vol.17,vol.18,vol.22 【FINALIST】
(vol.17【特別賞】)
・Tokyo Dance Delight vol.10&vol.12【3位】
・Osaka Dance Delight vol.25 【準優勝】
・Osaka Dance Delight vol.26【3位】
・MTV × Universal City Walk "Dance Champ" (GW大会)【優勝】
・MTV × Universal City Walk "Dance Champ" (Final) 【優勝】
・SUMMER SONIC OSAKA (2013/2015) 出演 ・単独公演「ABLAZE」(2015) 主催/出演
・World of Dance OSAKA (2017) 【FINALIST権獲得 / Best Costume賞】
・World of Dance FINAL (アメリカ2018) 出場
・プロデュース公演「ability」(2018)
(ソロ)
・SOUL FULL NIGHT vol.42【優勝】
・OLD SCHOOL NIGHT vol.9【Best4】
・BEATRONIC 日本予選【Best4】
・JUSTE DEBOUT 日本予選【Best4】
・artista vol.12【準優勝】
・DADA FreeStyle Crew Battle【優勝】
・artista vol.16 Lock 2on2 Battle【優勝】
・PLW-1.広島大会【優勝】
・PLW-1.広島大会【準優勝】
・PLW-1(2011) Final【準優勝】
・BATTLE TRIBE -LOCK 2on2-【優勝】
・I-LOCK SESSION vol.1 【準優勝】
・天満バトル LOCK vol.2【優勝】
・Style Of Old Skool 青島(China) FreeStyle【優勝】
・Style Of Old Skool 青島(China) LOCK【準優勝】
・LOCKING-DAY【優勝】
・BATTLE TRIBE 2on2 名古屋 【準優勝】
・世界大会R16 KOREA FINAL【優勝】
・FUNKY CHICKEN '20 【Best4】
・One Chance Dance Battle 2on2【優勝】
・Back to Nostalgia【優勝】
・UDO Solo部門(2021/オンライン)【優勝】
・KANMON DANCE WAVE 【準優勝】
・BOTY WORLD FINAL-Lockin' 1on1 solo Battle(EVERYBODY'S UP)- 【Best4】
・OVER SOUL vol.6 【準優勝】
(舞台公演)
・「WASABEATS」(2014) 出演
・「WASABEATS」(2015)
・梅棒5th work「風桶」(2016)出演
・「WASABEATS」(2016)出演
・「WASABEATS」香港公演 出演
(テレビ)
・中国湖南省テレビ”天天向上” (2012) 出演 ・UX新潟テレビ”egg live「あすのスターは君だ!」(2012) 出演
・読売テレビ「弾神オドロッカー 」出演(2019)
(振付)
・CosPAfo企画「イナズマイレブンGOぷちミュージカル」
”いなぷれ” (2012) 振付
・CosPAfo企画”いなぷれ”再演 (2013) 振付
・CosPAfo企画「イナズマイレブン真・帝国編ミュージカル」”いなみゅ” (2013) 振付
・CosPAfo企画「弱虫ペダル」コスプレパフォーマンス”ペダコス” 振付
⇒アニパフォ全国大会本戦 優勝 (2014) 振付/出演
⇒ニコニコ超会議 出演 (2015) 振付
⇒”LASTGASP × ペダコス”コラボレーションライブ (2015) 振付/構成/出演
・Kids Dance Teamプロデュース
優勝/受賞歴多数
・京都両洋高校 4年連続全国大会進出
・大阪芸術大学舞台芸術学科非常勤講師
・Japan Dance Delight Final vol.14,vol.15,vol.16,vol.17,vol.18,vol.22 【FINALIST】
(vol.17【特別賞】)
・Tokyo Dance Delight vol.10&vol.12【3位】
・Osaka Dance Delight vol.25 【準優勝】
・Osaka Dance Delight vol.26【3位】
・MTV × Universal City Walk "Dance Champ" (GW大会)【優勝】
・MTV × Universal City Walk "Dance Champ" (Final) 【優勝】
・SUMMER SONIC OSAKA (2013/2015) 出演 ・単独公演「ABLAZE」(2015) 主催/出演
・World of Dance OSAKA (2017) 【FINALIST権獲得 / Best Costume賞】
・World of Dance FINAL (アメリカ2018) 出場
・プロデュース公演「ability」(2018)
(ソロ)
・SOUL FULL NIGHT vol.42【優勝】
・OLD SCHOOL NIGHT vol.9【Best4】
・BEATRONIC 日本予選【Best4】
・JUSTE DEBOUT 日本予選【Best4】
・artista vol.12【準優勝】
・DADA FreeStyle Crew Battle【優勝】
・artista vol.16 Lock 2on2 Battle【優勝】
・PLW-1.広島大会【優勝】
・PLW-1.広島大会【準優勝】
・PLW-1(2011) Final【準優勝】
・BATTLE TRIBE -LOCK 2on2-【優勝】
・I-LOCK SESSION vol.1 【準優勝】
・天満バトル LOCK vol.2【優勝】
・Style Of Old Skool 青島(China) FreeStyle【優勝】
・Style Of Old Skool 青島(China) LOCK【準優勝】
・LOCKING-DAY【優勝】
・BATTLE TRIBE 2on2 名古屋 【準優勝】
・世界大会R16 KOREA FINAL【優勝】
・FUNKY CHICKEN '20 【Best4】
・One Chance Dance Battle 2on2【優勝】
・Back to Nostalgia【優勝】
・UDO Solo部門(2021/オンライン)【優勝】
・KANMON DANCE WAVE 【準優勝】
・BOTY WORLD FINAL-Lockin' 1on1 solo Battle(EVERYBODY'S UP)- 【Best4】
・OVER SOUL vol.6 【準優勝】
(舞台公演)
・「WASABEATS」(2014) 出演
・「WASABEATS」(2015)
・梅棒5th work「風桶」(2016)出演
・「WASABEATS」(2016)出演
・「WASABEATS」香港公演 出演
(テレビ)
・中国湖南省テレビ”天天向上” (2012) 出演 ・UX新潟テレビ”egg live「あすのスターは君だ!」(2012) 出演
・読売テレビ「弾神オドロッカー 」出演(2019)
(振付)
・CosPAfo企画「イナズマイレブンGOぷちミュージカル」
”いなぷれ” (2012) 振付
・CosPAfo企画”いなぷれ”再演 (2013) 振付
・CosPAfo企画「イナズマイレブン真・帝国編ミュージカル」”いなみゅ” (2013) 振付
・CosPAfo企画「弱虫ペダル」コスプレパフォーマンス”ペダコス” 振付
⇒アニパフォ全国大会本戦 優勝 (2014) 振付/出演
⇒ニコニコ超会議 出演 (2015) 振付
⇒”LASTGASP × ペダコス”コラボレーションライブ (2015) 振付/構成/出演
・Kids Dance Teamプロデュース
優勝/受賞歴多数
・京都両洋高校 4年連続全国大会進出
・大阪芸術大学舞台芸術学科非常勤講師
Profile
関西を代表する女性ロックチーム「GANG☆MANISH」として活動。
チームでは日本最大級コンテスト「JAPAN DANCE DELIGHT」にFINALISTとして6回出場し、2010年同コンテストで特別賞を受賞。 また、2018年アメリカで行われた「World of Dance」に日本代表として出場するなど国内外問わず活躍する一方、ソロでは2013年世界16カ国が参加する世界大会「R16」にて個人優勝。
世界大会優勝後、東京にてダンスエンターテインメント舞台「WASABEATS(Ⅰ〜Ⅲ.香港公演)」や「梅棒公演"風桶"」に出演。
チーム/ソロ共に多数の優勝/受賞歴を持つ。
その他、大学/高校の非常勤講師、ダンス部指導、ストリートダンス協会の認定審査員に属し後進育成に関わる他、
ダンス公演や、2.5次元公演の振付/ダンス指導を行うなど、活動は多岐に渡る。
チームでは日本最大級コンテスト「JAPAN DANCE DELIGHT」にFINALISTとして6回出場し、2010年同コンテストで特別賞を受賞。 また、2018年アメリカで行われた「World of Dance」に日本代表として出場するなど国内外問わず活躍する一方、ソロでは2013年世界16カ国が参加する世界大会「R16」にて個人優勝。
世界大会優勝後、東京にてダンスエンターテインメント舞台「WASABEATS(Ⅰ〜Ⅲ.香港公演)」や「梅棒公演"風桶"」に出演。
チーム/ソロ共に多数の優勝/受賞歴を持つ。
その他、大学/高校の非常勤講師、ダンス部指導、ストリートダンス協会の認定審査員に属し後進育成に関わる他、
ダンス公演や、2.5次元公演の振付/ダンス指導を行うなど、活動は多岐に渡る。
▪️先生からのメッセージ
🔰「入門」クラス🔰
ロックダンスの基本技を、毎週ひとつずつピックアップしてレクチ
ャーしていきます。
また、それぞれの技を単独としてではなく、技同士の繋がりも理解できるよう組み立てて教えていきますので、毎週続けて受講することをおすすめします。
続けて受講することで、ロックダンスへの理解度、自信を深めることを目的とします。
「初中級」クラス
リズムワークやパーティーグルーブ、ステップを取り入れながら、ロックダンスとしての表現をより深めていくことを目的とします。振付も行いますが、振付以上に、大切にしてほしいこと、私が大切にしていることを伝えられるレッスンになればと思います。
ロックダンスの基本技を、毎週ひとつずつピックアップしてレクチ
ャーしていきます。
また、それぞれの技を単独としてではなく、技同士の繋がりも理解できるよう組み立てて教えていきますので、毎週続けて受講することをおすすめします。
続けて受講することで、ロックダンスへの理解度、自信を深めることを目的とします。
「初中級」クラス
リズムワークやパーティーグルーブ、ステップを取り入れながら、ロックダンスとしての表現をより深めていくことを目的とします。振付も行いますが、振付以上に、大切にしてほしいこと、私が大切にしていることを伝えられるレッスンになればと思います。